想像を掻き立てる写真ができるまで|artbitch写真教室体験談

「自分の撮りたい写真ってなんだっけ?」
「もっと写真の幅を広げたいなあ。」
 
「きれいな写真は撮れるようになってきたけれど、本当はもっと自分の世界観を表現したい!」
写真を撮り始めて数ヶ月経つと誰しもぶつかる壁かもしれません。
 
そんなあなたにお届けしたい、さやかさん(@__artbitch__)の写真教室参加者の体験談。
 
どこか官能的でありながら、ヘルシーな女性のうつくしさをファッションやインテリア、お花とともに引き出す彼女の写真。
細部まで作り込まれた世界観に引き込まれ、触れる度に気付きや新たな視点をくれる、そんな作品が生み出されるプロセスには一体どんな工夫があるのでしょうか。
 
実際に参加した方の体験談をもとに魅力や学びをお届けします。
 
この記事を通して、迷えるあなたのこれからの写真を考えるヒントになればさいわいです。
 
 
2019年3月に大阪で開催された初めてのスタジオ写真教室、artbitch写真教室にご参加くださった三名にお話をうかがいました。
 
本写真教室では、本格的な衣装やプロのメイクさんがついた本格的なスタジオ撮影を行いました。
 
講師のartbitchことさやかさんから、女性の曲線美やファッション、お花の美しさを引き出すための秘訣を惜しみなく教えていただきました。
 
 

ディレクションの大切さに気づいたアリスさん

 
一人目は、初回のCURBON写真教室(講師:高橋伸哉さん)からご参加いただいているアリスさん(@alicephoto.jp)にお話をうかがいました。
 
ー教室に参加した前後で、撮る写真になにか違いを感じますか?
 
さやかさんのレッスンではスタジオでプロのメイクさんも入れて、ディレクションの大切さや女性ならではの繊細な色使いの感性を学びました。
その後個人的にもメイクさんの知り合いを作って作品撮りをするようになったのでそれぞれのレッスンを受けて本当に良かったと思います。
alice1
こちらはご本人が教室で撮影した写真です。
自分だけでは思いつけない、想像のつかないような特徴的な色使いや小物使いです。
構図もかなり工夫がされていて、教室のポイントがアリスさん風にアレンジされています。
 
CURBONを通じて写真仲間にも出会えたというアリスさんは、レタッチミートやフィルムミート、グループ写真展など様々なチャレンジをされているようです。
 

部分取りが意識できるようになったジャスさん

 
二人目はジャスさん(@_jasminewho)です。
 
 
ー写真教室に参加したことで、写真に対する考え方は何か変化しましたか?
 
より広い角度でモデルさんを見れるようになりました。
 
今まではモデルさんの顔を中心に撮るしか出来なかったのですが、写真教室に参加したことによって女性の身体や顔のパーツのうつくしさをより知ることができました。
 
今まで意識したことなかった首筋や手をもっと綺麗に、女性ならではの視点で撮りたいと思い、そういったところに目がいくようになりました。
 
そんなジャスさんの言葉の意味が伝わってくる写真がこちらです。
こちらは、教室参加後に、ご自身で挑戦された作品です。
黒い衣装と葡萄をあわせて、ドキッとするような角度でモデルさんを切り取っているようです。
細部を丁寧に写している点がとても魅力的な写真を共有していただきありがとうございます。
 

「余白」を意識して「想像を掻き立てるような写真」が増えたきょうさん

 
三人目は、きょうさん(@1250yadot)です
 
ー教室前・教室の後で、撮る写真になにか違いを感じますか?
 
違いとは少しズレるかも知れませんが、「縦写真」を多く撮るようになりました。
それまで縦写真は、縦長の被写体をうまく収める手段という認識しかありませんでした。縦写真を意識的に撮るようになってから、臨場感が出てきた気がします。
 
あとは構図に「余白」を意識することが増えた気がします。
以前は写真に余白を作るのがものすごく怖くて、一枚の写真に色んなモノを詰め込み過ぎていました。
余白を作ることで写真にゆとりが出てきたり、シンプルに何が見せたいか分かりやすくなったり、「想像を掻き立てる写真」が以前より増えたように思います。
 
きょうさんの視点がどのように変わったのか、写真教室before/afterの写真を見せていただきました。
before
beforeの時点でもすでに独自の視点を持っているように見えますが、空白がより大きくなり、被写体の見せ方に余裕があるのが伝わってきます。
after
ー写真や撮影に対するマインドセットに変化はありましたか?
 
ファインダーを覗く際、少しだけ余裕が生まれたと思います。
それまでは、とにかくピントを合わせる事に必死になっていたので。
 
ー教室の後から数ヶ月立ちましたが、長い時間をかけてじわじわと腑に落ちてきたものなど、個人的に感じるものがあったら教えて下さい。
 
「僕の写真には、ビビッドな色味やポップさは必要ない。」という勝手な思い込みがあったのですが、逆に今はそういう撮影がしてみたいですね。
 
そこに行き着いたことが、今回の写真教室に参加した大きな理由です。
 
皆さん、新しい視点や考え方を手に入れたり、新しい出会いや挑戦したいテーマを見つけたりと、それぞれに変化や学びがあったようです。
 
このように、CURBON写真教室の参加者の皆様の中には、学びを活かすことで、それぞれの写真活動をより本格的に、より楽しく拡大している方がたくさんいます。
 
何かを教えてもらう場としてだけでなく、お互いに学び合いができることもCURBON写真教室ならではの魅力です。
 
これから写真を始める人、少し迷っている人、まずはあなたにぴったりの写真教室をここから見つけてみませんか。


Writer:伊藤・東