Lightroomプリセットご利用方法
Lightroomプリセットについて
Lightroomプリセットには種類が2つございます。
1).xmp形式・・・最新のライトルームでご利用いただけます。
2).lrtemplate形式*・・・古いバージョンも含め、どのライトルームでもご利用いただけます。
*2019年11月以降に販売を開始したプリセットには.lrtemplate形式は含まれておりません。
Lightroomモバイルで利用する場合は、初めにパソコンにダウンロードする必要がございます。 詳しくはページ下記のリンクをご参照ください。
Lightroomをスマホで使う方法と使用上の注意点
Lightroomのプリセットをアプリ(モバイル版)に同期する方法
スマホ版 Lightroomプリセットのご利用方法について
1.ダウンロードリンクからプリセットをダウンロード
まずはじめにLightroomのプリセットをご購入された際に、ダウンロードリンクが含まれているメールが送られてきます。 ダウンロードリンクよりアクセス*し、ファイルのダウンロードをしてください。
*この際、iPhoneの場合はSafariからアクセスするようお願いいたします。(他ブラウザでアクセスしましてもうまくダウンロードできない事例がございます)
2.Lightroomにプリセットを読み込む
ダウンロードが完了したら、以下の方法でプリセットをLightroomに読み込んでください。
一度「ユーザープリセット」へ保存をすると、その後何度でも使うことができます。
写真の雰囲気やシーンに合わせて、お好みで露出や色調を調整してご利用ください。
PC版 Lightroomプリセットのご利用方法について
1.ダウンロードリンクからプリセットをダウンロード
まずはじめにLightroomのプリセットをご購入された際に、ダウンロードリンクが含まれているメールが送られてきます。 ダウンロードリンクよりアクセス*し、ファイルのダウンロードをしてください。
2.Lightroomにプリセットを読み込む
ダウンロードが完了したら、以下の方法でプリセットをLightroomに読み込んでください。
Lightroom Classic
Lightroom
一度「ユーザープリセット」へ保存をすると、その後何度でも使うことができます。
写真の雰囲気やシーンに合わせて、お好みで露出や色調を調整してご利用ください。
デスクトップ版Lightroom月額課金制プランへ加入されている方は、スマホでプリセットを使用することも可能です。詳しくは以下のCURBONブログをご覧ください。
Lightroomのプリセットをアプリ(モバイル版)に同期する方法
新しく販売されたモバイル版をご購入された場合は、無料アカウントでもスマホでご利用可能です。
Lightroomをスマホで使う方法と使用上の注意点