Lightroom プリセット
「hikari collection」
「光」をより魅力的に表現できるプリセット

講師
相武えつ子

レベル
初心者から上級者

内容
計5つのプリセット

詳細
スマホ版 / パソコン版


CURBONでも長年人気の講師として活躍されている、相武えつ子さんのプリセットが誕生しました!
撮影時の「光」をより魅力的に表現できる、そんなプリセットが5つ入ったコレクションとなっています。
ぜひ、ご自身の写真でお試しください!












〇「pop」
晴れた日、日中や夕方の順光のシーンを光を和らげながら色を残します。桜や白い花を柔らかく仕上げ、緑が多いシーンにも向いてるプリセットです。ポップに肌色よく仕上がります。
〇「summer blue」
雲がある空のシーンをさわやかに懐かしく仕上げます。花火のシーンにも向いてます。夏空や夏の思い出のシーンに是非ご利用ください。
〇「cloudy」
日陰のしっとりした質感を残しながら、肌を綺麗に仕上げます。色はこってりと、マットでシャビーシックな印象に仕上げます。室内でも柔らかく仕上がるのが特徴です。
〇「light and shadow」
木漏れ日の陰影をしっかり、色を印象的に仕上げるプリセットです。明暗差があるシーンでコントラストを楽しむシーンにも向いてます。影の色味が優しく淡いブルーになり、絵画のような1枚に仕上げることができます。
〇「sunset」
夕方を印象的に、光の印象を強くドラマティックに。私自身が大好きな青とオレンジの出方に注力して作りました。逆光でも色の印象が残るプリセットです。
[相武えつ子さんからのコメント]
このプリセットは「光」にフォーカスして作りました。プリントしても自然で、何年後も見返したくなる写真の色を目指しました。
適正露出か暗めに撮られて使用されることがおすすめです。プリセット適用後、露光量とコントラスト、基本補正を自分好みに調整するのがオススメです。
====================================
プリセットが気になる方は、Instagramにて、#aimueプリセット で検索!
皆さんの素敵な作例を参考にしてみてくださいね。
====================================
※作例はすべてプリセット適用後、露光量の調整を行なっています。
スマホ対応
PCをお持ちでない方は、スマホのみで完結できるモバイル版プリセットをご用意いたしました。
●作業時間は1分程度!
※作業時間には個人差がございます。【使用の流れ】
①プリセットを購入
②メールが届く
③メールに記載されているURLからプリセット(画像)をダウンロード
④Lightroomモバイルのアプリをダウンロード
⑤Lightroomモバイルのアプリを使用し、解説書を見ながらプリセットを登録
PCをお持ちの方は、Lightroom CC とスマホアプリLightroom CC mobileを同期すると、どちらでもプリセットを使用することが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
▷Lightroomをスマホで使う方法と使用上の注意点
▷LightroomのプリセットをLightroom CC mobile(スマホアプリ)に同期する方法
プリセットの効果は皆さんのライトルームの初期 プロファイル によって異なる事がございます。予めご了承ください。
※当サイトの内容、プリセット、画像等の無断転載・無断転売を固く禁じます。