CURBON オンライン写真教室
フォトグラファーのためのSNSとの向き合い方
2022年12月に開催した教室のアーカイブ動画をCURBON+年間プラン会員向けに配信!
2022年12月3日(土)19:00-21:30
講 師:
井上哲志(イノウエ)
レベル:
初心者から中級者
内 容:
オンラインミート
詳 細:
CURBON+ 対象 / 人数制限なし
【教室詳細ページ:CURBON+年間プランにご入会済みの方はこちらから詳細をご覧ください。】
本教室のアーカイブ動画を配信中!
CURBON+年間プラン会員の方はいつでもご覧いただけます!教室詳細ページからご覧ください。
※配信は前半部分の座学編(約1時間30分)のみです。
懐かしさと温かみを感じられる日常スナップを得意とするアーティスト、井上哲志さん。
今年3月には写真教室「日常写真にきらめきを与えるレシピ」を開催しました。こちらの教室の様子はアーカイブ動画を配信しています。
▼アーカイブ動画はこちらから
※CURBON+年間プラン会員の方が対象です。
今回はその後開催したオンラインミートでもよくご質問いただいた「SNSでのブランディング、フォロワーの増やし方」にフォーカスし、Instagram・Twitterの運用について井上さんなりのコツ・考え方をお伝えします。
「InstagramやTwitterで写真をアップしているが、なかなかフォロワーが伸びない」「何を投稿したらいいのかわからない」「キャプションは?ハッシュタグは?」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
座学のあと、実際に参加者の方のSNSへのアドバイス・質疑応答の時間も設けます。直接自分のアカウント、写真にアドバイスがほしいという方にもおすすめです。
SNSを通して、より多くの人にご自身の写真を見てもらえるようになりませんか?
座学(約1時間30分)
Instagramのフォロワー 7.3万人、Twitter 11.2万人のフォロワーを抱える井上さんからSNS運用について、講義形式で学ぶことができます。
・Twitter、Instagramなど、SNS別の特徴
・伸びる写真、伸びない写真ってあるの?
・キャプションの書き方
・ハッシュタグの付け方
・投稿の頻度、タイミング など
講評・アドバイス(約1時間)
ご参加いただいている方のSNSやお写真に井上さんからアドバイスをします。
「もっとフォロワーを増やしたい」「方向性について悩んでいる」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひこの機会にご相談ください。
※お申し込み時、講評を希望される旨を記載いただいた方の中で、当日ご参加いただいている方を優先します。
質疑応答
教室の最後には質疑応答の時間を設けます。
DETAILS 詳細
場所:
オンライン。全国からご参加いただけます。
持ち物:
- PCまたはスマートフォン(Zoomを使用します。PC推奨)
- メモができるもの
プログラム参加者が得るもの:
- 井上哲志さんご本人から学べる
- 井上哲志さんとの繋がり
- SNSを通して自分の写真をより多くの人に見てもらえるようにできる
- SNS運用に関する悩みが解決できる
FLOW ご登録の流れ
CURBON+にご登録後、今ご覧いただいているページの上部にある「教室詳細ページ」をご確認いただく。
当日オンライン教室に参加する。
教室終了後はアーカイブ動画を配信いたします。
終了日の次週金曜日から配信開始、視聴期間は配信開始から1週間です。
おすすめのコンテンツ
日常写真にきらめきを与えるレシピ〈アーカイブ配信〉
イノウエ
【年間プラン限定!アーカイブ動画配信中】
懐かしさと温かみを感じられる日常スナップを得意とするアーティスト、イノウエさんのオンライン写真教室を開催。撮影前~撮影、編集、SNSへの投稿まで、イノウエさんが意識していることをお伝えします。
CURBON Photo College|初級クラス vol.1
「写真って?カメラを知ろう。レンズを知ろう」
一から写真を学べる CURBON Photo College 初級クラス。過去に数百名の受講者が学んだ教室の一部を、アーカイブ動画として配信します。
本動画はアーカイブ配信 第1弾です。写真、カメラを学ぶ上で基礎となる考え方と知識を伝えます。
初心者向け写真編集教室|Lightroom基本講座
あらまこと
「撮った写真をより魅力的にしたい!」。カメラを始めると、撮影に加えて、挑戦してみたくなるのが写真編集。この動画では、写真編集ソフトであるLightroomを基礎から学ぶことができます。
「目にとまる写真とは」写真を紐解く2時間
GENIC編集長 藤井利佳 × 武井宏員
【動画】表現と表現する人の想いを届ける、フォトカルチャー誌「GENIC」。この度、GENICの藤井利佳編集長をゲストにお招きした、CURBON代表・武井宏員とのクロストークが実現。 普段、イベントやトークショーなどには出演しない藤井編集長のお話しを聞くことのできるまたと無い機会に、写真や写真家に関すること、GENICに関することなど様々な視点からお話しいただきました。
はじめての世界観づくりとカラーコーディネート
Rocky
情緒的なファッションイメージ写真ができるまで
花盛友里
この動画では、実際のクライアントとの初回の打ち合わせから当日の撮影まで密着させていただき、1つの作品が仕上がるプロセスをご覧いただけます。
プライベートでは母親という立場であり、仕事とプライベートを両立されているお姿にも感動しました。プロのフォトグラファーとしての高い意識とテクニックを、解説や撮影風景等で感じていただけたら幸いです。
印象に残るテーブルフォト
Nana*
ふつうの道を最高のロケーションにする方法
コハラタケル
「#なんでもないただの道が好き」発案者であるコハラタケルさんは、素晴らしい感受性と知性の持ち主。何をするにしても徹底的にその意図を考え、結果を想像した上で実行に移されます。
この動画ではコハラさんが意識しているポイントである「人物を撮るときに気を付けている点」「自然な雰囲気を撮る方法」などの豊富な知識を学ぶことができます。
ARTIST COMMENTS
みなさん、こんにちは!
フォトグラファーとして活動をしている井上哲志と申します。
以前に日常写真についての写真教室を開催させていただきましたが、今回はSNSとの向き合い方についての講座が開催されます!
写真を撮った後にどうアウトプットしていくか、特にSNSに投稿する際にはどうすればよいのか気になる方も多いのではないでしょうか。
ここで疑問点や悩みを解消して、より良い写真生活にしていって頂けたら嬉しいです!
皆様のご参加お待ちしています!