CURBON オンライン動画教室

余韻がのこる映像を目指して

日常を美しく描くための撮影と編集

2025年9月19日(金)20:00-22:00
2025年10月17日(金)20:00-22:00(作品シェア会)※限定10名

講 師:

中里 健太

レベル:

初心者〜中級者

内 容:

オンライン動画教室

詳 細:

CURBON+ 対象 / 1回目人数制限なし・2回目限定10名

------------------

前回好評だった中里健太さんの動画講座の第二弾を開催いたします!

「写真は得意だけど、動画になると何だか違う...」
「撮った映像がただの記録になってしまう」

そんなお悩みをお持ちの方にぴったりの講座です。

編集にはDaVinci Resolveを使用するため、事前にダウンロードをお願いいたします。
※DaVinci Resolveは無料版もございます。今回の内容は無料版でも対応できる範囲となります。

初心者の方も大歓迎です!動画に興味がある方、動画を始めてみたい方もぜひご参加ください。

2回目の講座では作品シェア会も予定しており、
中里さんから直接フィードバックをいただける貴重な機会もご用意しています。
フィードバックを受けれる方は限定10名です。
お申し込み方法は下記よりご確認をお願いします。



ARTIST COMMENTS

動画を始めてみたけれど、なんだか思っていたような仕上がりにならない――

そう感じている方も、いらっしゃるんじゃないでしょうか。

私も、はじめはそうでした。

写真では自分の世界観を表現できていたのに、動画になると急にリアルになりすぎて、作品というよりはただの記録になってしまう。

写真は一瞬を切り取るから、余白が生まれます。

でも動画は時間が流れていくぶん、現実感が強く出てしまう。

だから私は雰囲気のある映像をつくるために、少しだけ非現実感を出すように心がけています。

この講座では、日常の中にある美しさをすくい上げて映像にするために、どんな視点で撮影し、どうやって編集していくのかをお伝えします。編集ソフトとしては「DaVinci Resolve」を使用しますので、PCもしくはiPadをお持ちの方にオススメです。

また、10月17日開催予定の「作品シェア会」では、皆さんに映像作品をつくっていただき、私なりに感想やアドバイスをお届けします。

初心者の方でも、全然大丈夫です。

大切なのは、完成度よりも講座で聞いた内容を元に自分なりに映像を作ってみて、誰かに見せてみることだと思っています。「作品シェア会」は10名限定ですが、是非ご参加いただけると嬉しいです。

そんな小さなチャレンジをきっかけに、「なんとなく撮ってた記録動画」が、「自分らしい作品」に変わっていく。

この講座が、そのはじまりになれば嬉しいです。





今回の教室目標

<この講座で学べること>

この講座では、「雰囲気のある映像をつくりたいのに、なぜか思い通りにならない」という壁にぶつかった方に向けて、“現実からほんの少し距離をとる”という視点でルックを整えていく考え方と、具体的な技術をお伝えします。

そのために、以下のような撮影・編集のスキルを身につけていきます


▪︎映像の印象を左右する カメラやレンズの選び方

▪︎空気感を引き出す構図・光・距離感

▪︎ルックをつくるための 色補正・LUTの使い方・質感の整え方

▪︎映像に言葉を添える テロップの扱い方


「心に残る」映像をつくるための引き出しを増やしていくことが、この講座のゴールです。



今回の教室の主な内容

  1. イントロ-なぜ動画は写真と違って思い通りにならないのか

  2. 作品づくりに適したカメラやレンズ、フィルターの選び方

  3. 構図・光・距離感・被写界深度

  4. オートフォーカスとマニュアルフォーカス

  5. カメラワークの考え方

  6. LUTの使い方とカラーグレーディング

  7. 質感の整え方 -粒子、ハレーション、ぼかしなどの後処理で“質感”を足す

  8. 雰囲気を壊さないテロップの入れ方

  9. 音楽の使い方

  10. あと一歩で心に届かない動画と整え方
    -手ブレ、AFのカク付き、フレームレートの選択など



2回目のお申し込み方法

2回目のお申し込みは詳細ページにあるフォームへの入力で完了します。
▼詳細ページはこちらから(年間プラン会員の方はログインしてご覧ください)

作品シェア会でアドバイスがもらえる10名分のお申し込みは
CURBON+年間プランに新規でご入会いただいた方を優先的にご案内いたします。


<スケジュール>
9/12(金)19:00  
CURBON+年間プラン新規会員 優先申し込み受付開始

2025/8/26(火)以降にCURBON+年間プランに新しくご入会いただいた方のお申し込み受付を開始します。

9/26(水)21:00 CURBON+年間プラン既存会員 申し込み受付開始

2025/8/25(月)以前に年間プランにご入会いただいている方のお申し込み受付を開始します。



<ご案内>

  • 既存会員の方が9/26(水)21:00よりも前にお申し込みいただいた場合、そのお申し込みは無効となります。
  • ご自身のご入会時期がご不明な場合は、マイページ内のご購入履歴をご確認ください。
  • CURBON+月額プランから年間プランに切り替えられた方も、優先申し込みの対象になります。
    プラン切り替え時に使用できる2,980円OFFクーポンも配布していますので、ぜひご活用ください。
    ▼クーポンのご案内はこちらのページから

DETAILS 詳細

場所:

オンライン。全国からご参加いただけます。

持ち物:

  • PCまたはスマホ(Zoomを使用します)
  • メモができる筆記用具など

プログラム参加者が得るもの:

  • 中里さんとの繋がり
  • 動画の楽しさがわかる
  • 動画撮影や編集へのハードルが下がる
  • 表現方法が増える
  • 直接疑問を聞くことができる

FLOW ご登録の流れ

1.
CURBON+にご登録いただいた上で、現在ご覧いただいているページの上部にあるリンクから「教室詳細ページ」をご確認いただく。
2.
「登録フォーム」で参加を申し込む。
3.
スマホやパソコンからの参加方法の説明を読む。
4.

当日オンライン教室に参加。
※教室詳細ページにZOOMリンクを記載しています。

5.

教室終了後はアーカイブ動画を配信いたします。
終了日に一番近い金曜日から配信開始、視聴期間は配信開始から2週間です。

※第二回目のアーカイブはございません。
後日ブログとして様子についてシェアする可能性がございます。

POINTS 気をつけたいポイント


  • 教室当日の連絡は公式LINEまでご連絡くださいませ。メールでのご対応ができないことがございますのでご了承ください。

 <第2回目の作品シェア会について>

  • お申し込み人数が5人未満だった場合、開催を中止・延期する場合がございます。
  • CURBON+年間プランに加入している方であればどなたでもご参加いただけます。申し込み受付開始のタイミングが入会時期によって異なりますので、その点ご注意ください。
  • この講座にはキャンセルポリシーを適用します。

PHOTOGRAPHER

中里 健太

中里 健太

Photographer / Videographer
神奈川県横浜市生まれ、東京在住。写真や映像関連のマーケティング業務に従事する傍ら、「日常の美しい瞬間」を探して写真や映像を撮影しSNSで発信している。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)

CURBON オンライン動画教室

余韻がのこる映像を目指して

日常を美しく描くための撮影と編集

2025年9月19日(金)20:00-22:00
2025年10月17日(金)20:00-22:00(作品シェア会)※限定10名

講 師:

中里 健太

レベル:

初心者〜中級者

内 容:

オンライン動画教室

詳 細:

CURBON+ 対象 / 1回目人数制限なし・2回目限定10名