プリセットのサンプル画像
プリセットのサンプル画像
プリセットのサンプル画像
プリセットのサンプル画像
プリセットのサンプル画像
プリセットのサンプル画像
左向き矢印のアイコン
右向き矢印のアイコン

Lightroom プリセット

「Countryside Preset」

ノスタルジックな仕上がりが手に入るプリセット

講 師:

おくで

レベル:

初心者から上級者

内 容:

1種類のプリセット

詳 細:

スマホ版 / パソコン版

BUY ¥3,000

福井の風景を写真におさめ、田舎を彷彿とさせる田んぼ道や、どこかなつかしさを感じる街並みがSNSで人気のフォトグラファー・おくでさん。
この度CURBONで、おくでさん初のプリセットを発売します。

普段撮影後に行っている編集とほぼ同じものをプリセットとしてご用意いただきました。
現在おくでさんのSNSにアップされている写真は、基本的にこのプリセットの設定を元に行われています。

夏空・入道雲にお使いいただくのはもちろんのこと、緑のある風景や自然の中でのスナップ撮影などにおすすめです。


【プリセット解説】
田舎の風景をノスタルジックに見せるプリセットです。
基本的に順光で撮った写真に使っていただくことをおすすめします。

露光量は高めに設定しています。
写真によって露光量の調節をしてください。
また、写真全体の緑被りが強い(緑が強すぎる)と感じた場合は「色被り補正」の項目をマゼンタ側に振っていただくと落ち着くと思います。


こちらのプリセットはLightroomのプロファイルを「Adobe風景」にした状態で使用します(プリセット適用時に自動反映されます)。
プリセット適用後、露光量とコントラスト、基本補正、ホワイトバランス・色被り補正を自分好みに調整してご利用ください。

※掲載している作例は、プリセット適用後に露光量(明るさ)の調整を行なっています。

スマホ対応

PCをお持ちでない方は、スマホのみで完結できるモバイル版プリセットをご用意いたしました。

●作業時間は1分程度!

※作業時間には個人差がございます。

【使用の流れ】

①プリセットを購入

②メールが届く

③メールに記載されているURLからプリセット(画像)をダウンロード

④Lightroomモバイルのアプリをダウンロード

⑤Lightroomモバイルのアプリを使用し、解説書を見ながらプリセットを登録

PCをお持ちの方は、Lightroom CC とスマホアプリLightroom CC mobileを同期すると、どちらでもプリセットを使用することが可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
▷Lightroomをスマホで使う方法と使用上の注意点
▷LightroomのプリセットをLightroom CC mobile(スマホアプリ)に同期する方法

プリセットの効果は皆さんのライトルームの初期 プロファイル によって異なる事がございます。予めご了承ください。

※当サイトの内容、プリセット、画像等の無断転載・無断転売を固く禁じます。

PHOTOGRAPHER

おくで

おくで

1995年生まれ。福井県出身。
会社員として働きながら、主に福井県の風景を撮影している。
誰もが「懐かしい」と感じるような、夏の田舎の原風景を追い求めている。

評価

Lightroom プリセット

「Countryside Preset」

ノスタルジックな仕上がりが手に入るプリセット

講 師:

おくで

レベル:

初心者から上級者

内 容:

1種類のプリセット

詳 細:

スマホ版 / パソコン版

BUY ¥3,000

プルダウンメニューからお選びください。